1・イザーク、家庭と性格の悩み編2・イザーク、ケンカ最強伝説の苦悩編3・イザーク、命を狙われる編すごいよ和泉さん…!!!このザービスと笑いの精神はマルチすぎます…。
あのちょっとの依頼で働きすぎですよ~!!!
そんなマルチな活躍を見せる和泉契さんにインタビューをお願いしましたところ快く引き受けていただきましたので、掲載させていただきます☆
<和泉契さんインタビュー>
1、簡単な声優活動に関するプロフィールを教えて下さい。
プロフィール・・・っというほど場数は踏んでないんですが(笑)
昔から朗読が好きで、本はよく読んでました。
何年か前に、興味本位でネット上で成人向けゲームの企画に応募して、運良く受かってやらせていただいて・・・。
楽しかったんですけど、台詞数も想像してたより多いし、おじいさん役だったんで(笑)
思ったより大変で、それからしばらくはネット上では隠居してました。
去年の暮れに、またふらっとやりたくなって。ブログを作ったんですね。
まぁ、実質サンプルボイス置き場と化してますがorz
でも、萌えボイスさんに登録したおかげか、ちょくちょく依頼は頂けるようになって、今はマイペースに楽しく活動させていただいております☆
(鉄子…お仕事のご依頼は萌えボイスさんより!)
2、ファイベルとセレスト、それぞれを演じた御感想をどうぞ!
えーっと、少年らしさと、大人の色気の演じ分けに気をつかいました。
セレストさんの時は、どうやってセブルスをひざまづかせてやろうかと考えながら・・・
・・・・ってちがーう!
(鉄子…すみません、すみません、すみませんー!!うっかり東雲さんに送ったインタビューの雛形からコピーして送信してしまった鉄子のミスでした!しかし、ナイスボケで返していただき爆笑…!底抜けのサービス精神です!ひざまづくって…!!!イイ…☆)
―気をとりなおして―
2、イザークを演じた御感想をどうぞ!(こっちが正解)
すみません調子こきました。イザークをやらせていただきました。
(鉄子…↑申し訳ございません、鉄子のミスです。)
ご依頼を頂いた時に、やっぱりストーリー把握しないとなぁ・・・
みたいな軽い気持ちで七国物語を読み始めたんですが、あっというまに虜っ!
一気に読んでしまいました(笑)
個人的には、イザークにはそこまで根暗な印象は受けなくて・・・
きっと4年前は、盗んだドラゴンで走り(飛び)出す~ゆく~さきも~わからぬまま~
・・・っなやんちゃな子だったんだろうなぁ・・・なんて妄想してました!(爆)
いやまぁ、全ては妄想ですが!・・・
小さい頃にあんな壮絶な体験をしたから無理もないですけど、人と接するという人生経験の不足から、・・・とあとはチェーザレさんの教育のたまもので、
あんな性格になっちゃってるだけで結構内は熱い子な気がします。
(だんだんレベッカちゃんに対しても積極的になってますし!)
っとまぁそういった妄想と、ミスター根暗の二つ名に恥じない様に!
なんて事を考えながら演じさせて頂きました。
・・・雑念多すぎますね!
(鉄子…役を把握するため七国を読んでいただけたそうです。なんという光栄!プロ意識を感じます…!)
3、得意とされる役柄。お仕事に関するPRなどよろしければどうぞ☆
ううっ!
・・・ば・・・バカっぽいキャラクターが得意です!
あとは狂ってる人とか・・・ドSとかドMとか熱血とか・・・
・・・まともな役もできる・・・っと思います、きっと!
最近は成人向けのお仕事が多いんですが、七国物語みたいな、誰でも楽しめる!そんな作品にも、もっと積極的に参加していきたいです!
(鉄子…得意な役柄の正反対を要求してしまいましたが、GJそのものでございました!)
4、七国物語で他に演じてみたいキャラクターはありますか?
そりゃもう、ザジさんで!!!
もしお許しが出るなら今すぐにもやってみたい・・・!
んですが、自分の声では、”兄貴”らしい大人の魅力は難しいかな?・・・orz
ああいう、普段はドジだったりおちゃらけた遊び人みたいな人が時々見せる、キレ者、大人の男な表情は本当かっこいいと思います☆
・・・チェーザレみたいな悪役も演じるぶんには楽しそう!
ハヤトみたいないつも貧乏くじ引いてる憎めないおっちゃんも捨てがたいですねー
(登場人物紹介を見て、以外にもセブルスより若くてびっくりしました・・・お
っちゃんとか言ってごめんよ!ハヤトー!)
(鉄子…和泉さんのザジとかハヤト(実は24歳)とか聞いてみたいです…!)
5、「七国物語」読者の皆さんに一言!
ご依頼を頂くまで、七国物語の事は全く知らなかったのですが、このお話に出会えて本当によかったです!
舞い上がって悪ノリしすぎてしまいましたが・・・(汗
でも、演技の方は真剣にやらせていただきました。
あわよくば、聞いていただいた方に少しでも楽しんでいただければ、嬉しいです。
本編の方が今後どんな結末を迎えるのかはわかりませんが、これからも一緒に更新を楽しみにしていきましょう!
何かと鉄子のミスでご迷惑をおかけ致しましたが、快くお引き受けいただきありがとうございましたー!