語って発散管理人
|
2006/11/29(水) 23:58:13
|
今日も今日とてついさっきまで残業、鉄子です! またアリナミンに手を出してしまった…。テンションあがりますよ!! このテンションのまま語って、ぽっくり寝ます。ぐふふ。
お待たせして申し訳ございませんでした!以下語りと拍手返信です。
スポンサーサイト
この記事の続きを読む…
鉄子がまんがを描いててふと思った事。 ゲームのセリフって漫画でそのまま使いにくい~! 断じて本がわるいなどという不遜な事は申しておりません!きっと、ゲームはイベントの長さとか、チビキャラで感情表現に制約があるとか、いっぱいの制約を補う威力をこめた強いセリフのオンパレードだからだと思うのです。 漫画とか映像作品で同じセリフでやったらセリフの威力と一言の情報量に多分、いろいろ負けそうです…。 原作をリスペクトしつつ描いていきたいのですが、以上の理由からかなりセリフをいじってます。(うろ覚えというのも大きい)本当はそのまま使いたいのになぁー!!
そんななか、FF3DSのムービーはセリフ無いのがかえって良いです!何て話してるのか気になるけど(口の動きから見ると、一応セリフはあるのかな??日本語の口の動き?) 鉄子、映画の予告編が好きなのですが、DSのOPはそれに近いと思います。 ストーリー上のOPをそのまま映像化するのもいいですが、ああいうわくわく冒険を連想させる予告編みたいなムービー、スクエニ様、グッジョブ!と叫ばせてください。 あれを見るだけで「この人はこういう人物なんですよ!」ってわかるし、4人の一番魅力的な姿を圧縮してる感じで今までのFFのムービーで一番好きなテイストかも。これ登場人物を4人に絞ったからできたんだろうなぁ…。 EDムービーがあったらよかったのに!!!いっそ実写映画でも作ってくださいよ!軽くロードオブザリング三部作くらいの予算で。(ムチャごろう王国)
ちなみに、ムービーにアフレコつけるとしたら4人はどんな声なんだろう。鉄子、声優さんとか全くわかりません。 まんがを描くときなんとなく声を想像しますが、全然萌えって感じの声は想像してないっす。
ルーネス…高めでちょっとサビのある声?きれいな声すぎない方が嫌味が無くてらしいと思ったり。 アルクゥ…あえて女性でなく男性に演じてほしい…。優しくソフトな印象の声で、福祉医療関係の人みたいな印象の話し方だと良いよ!(どうしました?みたいな。) レフィア…ハキハキとよく通るかわいい声で、過剰すぎない程度に声に色気があると、野郎3人の中でバランスが取れる感じになりそう。 イングズ…低めでもきりっと聞き取りやすい声?ほどよくソフトな声の方がみんなのお兄ちゃん的優しさが見え隠れしていいかも。声に色気が無い方がいいなぁ。
さっぱりわけわからん表現ですが、こんな声だろう、とセリフを捏造中。というかブツブツ考える前に手抜き工事をなんとかしなさい、鉄子。みたいな。 はい、申し訳ございません、ちゃんと書き込みます。背景一発描きはもうしません。がんばります。
以下、拍手返信です!
11月27日 K様 返信遅くなりました申し訳ございませんでした!そして初めまして! アルクゥ漫画のご感想ありがとうございます!これからけっこう続きますので、お付き合いいただければ幸いでございます…。 ありがとうございました!
|
未分類|▲
|
|
アルクゥ漫画第4話
|
2006/11/26(日) 20:18:07
|

今日はボス命令で借りた経営戦略の本を読破中。アルクゥ、本読むの好きなんて君がうらやましい。 ていうか、ボスは私を何に育てたいのでしょうか。イヤですよ!!!!
経済の本を読んで飽きては執筆し辛くも第4話です!ていうか本読めよ!鉄子!
キャラ崩壊覚悟!の方はこちらから↓ http://www.geocities.jp/audreyssoap/arccomic4.htm
画像はFF界屈指の名子役、アルス王子です。 子役の演技ってなんであんなに上手いんだ!とドラマとか見たときビビる鉄子でした。
|
未分類|▲
|
|
こんな時間にシーフかよ
|
2006/11/25(土) 07:04:15
|

昨日は夜までびっちり仕事したのにも関わらず、お持ち帰りになった鉄子です。 夕方飲んだアリナミンが効きすぎて眠れなくって、起きて結局今自宅で仕事終わったじゃないの!うひひ。そんな中、こんな時間にこんな絵を描いてみる。 鉄子の部屋に足りない大きな要素はお色気であると思います。 構図的に寂しかったので、お供にルーネスをつけてみました。 以下、お持ち帰り(仕事のね)後のハイテンションの中、レフィア語りと拍手メルフォ返信です!
この記事の続きを読む…
なんか、アルクゥまんがでのレフィアを乱暴に書きすぎた感が…まあいっか。(良くないと思う) だって、鍛冶屋のがんこ親父の元からプチ家出を繰り返す女の子ですもの。そして毎回無事に帰ってきてるし、鍛冶屋の職人気質の父に父子家庭で育てられたら、かなり男気あふれる物腰になるのではないかと…。 しかも「このまま職人になるなんてイヤ」という反骨精神あふれる女の子です。タフネスです。
タカ爺さんはよく殴るとか叩くとか言ってそうです。レフィアもあんまり家出するとげんこつの一つもはられてそうです。その影響で、危険な冒険の旅もけっこう平気で男衆に混じってがんばれるのかと。 アルクゥなんかがもし「レフィアさんと結婚させてください」なんてタカ爺さんのところへ言ったら、「ウチの娘をお前のような青ビョウタンにやれるかー!!」とボコボコに殴られる事必至だと思います。(青ビョウタンがミソ)
そんなレフィアですが、料理とかお金の管理とか裁縫は得意そうだと思います。 タカの身の回りの世話とか怒りながらもやってそうな優しい娘だと思います。 そして、自分が痛い、辛いというときにはガマンが利いても、人の痛みには敏感そうで、こっそりよく泣いていそうだと思います。 サラとかエリアという特別な境遇のヒロインたちとは違い、素朴で優しく、時に力強く、時に繊細な普通の女の子というのがレフィアの魅力だと思います。 その優しさで時にアルクゥを包み込んであげるといいよ!
…あ、眠い。もう寝ます。(管理人充電切れ)
メルフォ返信
Y様(直接お返しした方が良かったでしょうか…?一応メルフォなのでこちらから!)
いつもご感想ありがとうございます! アルクゥは怒らせるときっと怖いです。 眠れる獅子だと思います。そのパワーと知恵でアルス王子とレフィアと連れ立って最終回に向けてがんばるはずなので、よろしくお願い致します!(いつ終わるんでしょうか…) アルクゥ、魔力が強そうですね…。ビリビリです! ゲームなので、本編では4人の能力に基本的に差異が無いですが、話を作るうえでは絶対それぞれ得意、不得意があった方が面白いと思います♪クリスタルから授かった力や能力がそれぞれ違ったら面白いのではないかと…。 頑張って描きます!
以下、拍手返信です
11月22日の方 コメントありがとうございます!そして返信が遅くて申し訳ございませんでした! ルーネス、エリア漫画、連載が終わってしばらくたつのに今だ感想をいただけるとは嬉しい限りです!!感激です☆ がんばります♪
A様 いつもお世話になっております!こちらこそ、返信が遅く申し訳ございませんでした…。 アルス参入でますますストーリーが複雑化、大風呂敷、カオスと化しておりますが、まとめていきたいと思います!きちんと終われるんでしょうか…。 とにかく、なんとかがんばります♪
|
未分類|▲
|
|
アルクゥまんが第三話~アルクゥの逆襲~
|
2006/11/23(木) 19:32:16
|

4人の中で、怒らせたら一番怖いのはアルクゥだとおもうのです。 警告ナシでビリビリさせます。 怖いアルクゥでもOKよ!という方は以下から↓
http://www.geocities.jp/audreyssoap/arccomic3.htm
王子もいよいよ参戦です。
|
未分類|▲
|
|
また思いつきで語ってるよ管理人は
|
2006/11/21(火) 22:54:50
|

思いつきで描いた赤魔道士アルクゥ。ルーネスも描いたけど、ほんとうに赤魔道士の衣装はいい!フランスの銃士隊の衣装みたい。白魔道士もいい。誰もわりと描かないけど、イングズの白魔道士がいいと思う。 なんか、ローブみたいのにに小手っていうのがなんか十字軍みたいでカッコイイ。次は白魔道士イングズ描こうっと。以下、マイナーカップルって言葉を知ってハイになった語りです。 わあ!アルクゥって誰とくっついてもマイナーカップルだね!!!なんてこった…。
この記事の続きを読む…
オフィシャルカップルっていうんですね。原作でくっつくカップルの事。 原作で関係なさげなカップルをマイナーカップルっていうんだね! 鉄子は漫画描くのに10年のブランクがあり、電車男が流行った事によって「萌え」って言葉の意味を知ったような人間だから。 「ツンデレ」とか「BL」とかの意味を知って「なるほど!!」と文化の深みを感じてる今日この頃です。THE、無知ごろう!!(本当に無知なんです!)
以下、カップル語りですが、マイナーカップル支持者の方から怒られそうな内容だと宣言しときます。うっわー。長いし。
で、王道のカップル語りから。 最初、紅一点で女の子がいたら主人公(ルーネス)とくっつくに決まってるじゃねぇかと思ってましたが、原作では何も無く、むしろエリアがルーネスをアレした事により一気にルーネスとレフィアじゃなかったのね!みたいになった鉄子。 今回、二次製作しようと思った時、ルーネスとエリアはすぐイメージが浮かびました。 陽気なムードメーカー、ルーネスだからこそ過酷な運命が普段のギャップがドラマだと。これは、イングズでもアルクゥでもひどく湿っぽくなると。 湿っぽさ控えめであればこそ、悲しみの表現が平坦にならないと思うのです。そして彼女を失ったという自分の悲しみに浸らず、ルーネスなら「彼女は幸せだったのか」を焦点に考え立ち直るというよりは、彼女のの運命を受け入れるだろうと。ドラマじゃねーか!!と。
ちなみにエリアとアルクゥというのもいいかも!と思いましたが、イメージしたらアルクゥが心の病にかかっちゃうぽいストーリーしか思い浮かばず、イングズにいたっては恋に発展せず「ルーネスはスケベだから気をつけるんだぞ」とエリアにお兄ちゃん的に注意し始めるイメージがわいてしまいました。どんな脳みそだ鉄子…。
イングズとサラはもう、オフィシャルだと思ってます。イングズはズバリ、正統派の美形キャラの位置づけなので、たとえレフィアとでもエリアとでも絵になったでしょう。でもかっこいい男がすんなり普通の恋愛を難なくこなすなんて、あんまおもちくないでないですか!!(イングズ、レフィア派の方ごめんなさい!イラストはとても絵になってかっこいい二人なのですが。) 苦労し、苦悩し、がんばって身分の差とイングズが戦ってこそドラマですよ!!美形がスカしたらダメ☆妙な鉄子の持論。
して、真打、レフィア。 デッシュ?サリーナがいるし、えろかっこいいお兄さんについてっちゃダメだよ!えろかっこいいから責任とってもらえないよ!(何いってんの鉄子) 最初、エリアを失ったルーネスの側に片思いのまま、彼の悲しみにそっと寄り添って最後に気持ちが通じるみたいのがいいのかな、と思ったけど、なんか正直のらないなぁ。何でだろう。ドラマなのになぁ。 鉄子的に、ルーネスとレフィアが一緒にいなければ!という必然性が思いつかなかったのかも…。 (イングズとサラはもう一緒じゃないといろいろ立ち行かなさそうだし、ルーネスはエリアは忘れられない初恋という衝撃がありそうなので。) そこでアルクゥです。空いてたからじゃないよ!マジで。 レフィアとアルクゥはなんだか、原作で一緒に冒険してるのにほとんど関係が語られないので捏造のしほうだいです!うほーい! こっから先はまんがで語ろうと思います。 最終回でアルクゥ、レフィア派以外の方にも「この二人は一緒じゃなきゃ大変だ!」と言わせる気合、その気合から回りで年の瀬仕事と戦いながら暴走します。
ちなみに鉄子がなんか勝手に決めてるラブストーリーを描くときの決め事。 「愛してる」「スキ」「切ない」の単語は重要場面では使用禁止!の掟。 使ってしまうとそこだけに目がいって他の要素が負けるから。そしてセリフがちょっと月並み?になりすぎるから。 せっかく今までの要素が集まった結果のクライマックスなんだもの。直接的な単語を使用しないからこそ、微妙なディテールまで人物の気持ちが伝わるようにしたいなぁ。 伝わってんのか。伝わんのか。わかんない…。いや無理。実力不足です。
長いな…。早く帰れるとこれだよ。ダメ社員鉄子…。
|
未分類|▲
|
|
絶賛、肉付け中
|
2006/11/20(月) 21:36:57
|

アルス「管理人さんはぼくを出す気があるんだろうか…。ちょっと怖いな…。」 大丈夫だって!ほら、いろいろゴタついてるだけだからさ!ああ、子供って描くの苦手かも…。 語りは内容に触れるので、アルス以外のキャラクターを語ります。(何がしたいのか。) 以下、語りとメルフォ返信です。
この記事の続きを読む…
まんがにいつも感想を下さるみなさん、本当にありがとうございます。 その中の感想でけっこう多いのが「人物が生っぽい」みたいな感想が多くて、肉付けマニア鉄子としては奇声を上げて喜んでおります。 鉄子の趣味は人間観察で、人間の特徴をデフォルメするのが楽しくてたまらないタチの悪い人間です。 今回、初めて二次製作にこれで挑戦してみよう!と思ったとき、4人、もしくはサブキャラクターに一番近い人って知ってる人の中で誰?と思って鉄子はいろいろ昔を思い出してみたのでした。(もちろん、容姿は全く似てませんよ!いたら芸能界直行です。)
自分とかぶる部分があるとラクです。ちなみに一番なんとなく理解できそうなのがイングズ。かぶる部分がまず無くて描きにくいのがルーネスです。描きにくいよ!!というか、原作のキャラがつかみにくかったのです。 でも一番地味に反響が大きいのがルーネスなのです。ふしぎ!! イングズは若いのにきっと職場で無理な期待されて困る日もあると思います。王様にひいきされてるって嫉妬される日もあると思います。わかるよ!わかるよイングズ!がんばれ、イングズ。(ひどく勝手な仲間意識)
そこで困ったのがアルス。10歳の男の子…。まるっきりファンタジー。未知の生命体ですわ。 それでもなんとか形になりそうな、なんなさそうな。 テーマは「KO幼稚舎から初等部にあがってきたもので、いかんせん優等生なのです」みたいな…。いや、違うな…。模索中です。
ちなみに鉄子、子供にモテません。しかし、なぜか50代以上に妙な支持率を誇ります。 あんまうれしくないです。
こっちは超嬉しいです!!メルフォ返信です!
N様 こんばんは!あのイングズはやりすぎとかなり反省しております…。 しかし、あの二人は完全無欠のお笑いコンビで、毎日ルーネスたちはゲリラライブを楽しみにしてると思うのです。
アルクゥまんがはなんか三角関係ですね!イングズは居づらくて仕方なくなりそうです。アルス参入でより複雑化してしまうので、今までのストーリーの中で最高難易度を記録しそうです。ガタガタブルブル…。
N様のサイトにもいつもこっそりお邪魔しております…。 イングズサラ絵がステキかつ多くて大喜びしております☆ 返信なのに長々と失礼致しました♪
|
未分類|▲
|
|
突っ込め、そしてまじめにやれ管理人
|
2006/11/19(日) 17:42:54
|

この二人は絶対、デッシュがオーエンの塔でああなるまで仲が悪いと思います。サブキャラ最悪の相性であり、最高のお笑いコンビであると思います。 それはあんなこんなやりとりが原因だったらいいさ。 以下、おばか語りと拍手、メルフォ返信です!
この記事の続きを読む…
デッシュ「おい!イングっちゃん彼女いるんだって?ルーネスが言ってたぞ!」 イングズ「…そのような恐れ多い事を…。口を慎んでくれるか。」 デッシュ「なんでも、金髪でそれはもうボイーンな美女だって聞いたぞ!マジメな顔して隅に置けないねー!」 イングズ「貴様!!」 デッシュ「カリカリすんなよー!イングっちゃん☆好きなんでしょうが~?う~ん?」 イングズ「…記憶の無いお前にはわからんかも知れんが、自分の気持ちを言葉にしてはいけない相手も世の中にはいるんだ。それ以上聞かないでくれるか。」 デッシュ「すまん…、そういう事情とは知らなかったぜ…。」 イングズ「ああ、すまないな…。」 デッシュ「不倫はマズいだろぉー!」 イングズ「貴様ぁ!!どこまでも破廉恥な輩め成敗してやる!」
不倫じゃねぇ、身分の差が問題なんじゃコラ。 あ、不倫よりは障害としては少なくないか?あれれ!?むしろ小さい問題に思えてきたよ!? どんどん二人のおばかに感化され、恋にポジティブになっていくイングズなのであった。
オーエンの塔のイベントのあと、みんな泣いてるのに一人ほっとしているイングズ…。そんなんだったらイヤだなぁ。
以下、適当な第2話のつっこみ ・しまった!最初アルクゥは左足をくじいてるのに、レフィア右にケアルかけてる!! ・ルーネスに小石を食わせた二次製作はおそらく本作が最初で最後。 ・イングズ、今回は外野です。誰か探してくれないのか…。 ・二次製作でルーネスの口に小石をつめたレフィアはおそらく本作が最初で最後。 ・最後、あれ戦場だってわかんのか?
みたいな。まあ、見所は小石、です。
以下、拍手メルフォ返信です!!
11月16日 M様 コメントありがとうございます!! ルーネス、エリアまんがの感想ありがとうございます! なんか根強い人気が…。スクエニ様のご威光を感じております☆ いまさらながら書き直したいのです、ルーネス、エリアまんが…。
11月19日 Y様(拍手、メルフォ両方の方) はじめまして!拍手、メルフォ両方でコメントいただけるなんで、奇声を上げて喜んでおります♪ありがとうございます!! 捏造設定を本編と矛盾しないようにする事に心をくだいております…。
エリアとの一件で成長したルーネスに対して、アルクゥはアルクゥのやり方でパワーアップする予定…なんですがどうなる事やら…。 二人の友情に前半はスポットをあてていきたいです☆
|
未分類|▲
|
|
アルクゥまんが第二話
|
2006/11/19(日) 11:29:26
|

そんなこんなご無沙汰しておりました、アルクゥまんが第二話です。 見せ場はレフィアに石をあれこれされるルーネスです。
超捏造、キャラ崩壊覚悟の方はこちらから!
http://www.geocities.jp/audreyssoap/arccomic2.htm
|
未分類|▲
|
|
アルクゥがウルでいじめられた理由とは…?
|
2006/11/15(水) 22:58:07
|

出たよ!残業明けの15分カラー。 アルクゥがいじめられた理由。文化の面から考証すれば、けっこうその答えはリアルに導き出されるような、妄想のような…。
この記事の続きを読む…
ズバリ、田舎においてアルクゥのような子は異端そのものだったから、だと思います。 ウルは産業が少ないちょっと貧しい山間の田舎に見えます。 しかも舞台は科学の魔法が共存する世界といえど、飛空挺はそれほど飛んでないし、村人がみんな誰でも魔法が使えるとかそんなすごくはないと思うのです。中世のヨーロッパみたいな感じだと思うのです。 そんな世界で田舎の村の識字率や教育水準はどうなのか…、多分、サスーンやサロニアみたいな都市部に比べ低めだと思います。 けっこう社会に格差があると思います。身分とか、すんでる場所とかで。 ウルは長老がいるので、多少の読み書きや、哲学的、歴史的講義などを行っていそうですが、寒村で子供を持つ親の大多数は「教育よりは家業を手伝ってね!」という感じになりそうです。 そんな中、アルクゥは本編でわかっているだけでも魔法、珍しいアイテムを知っている教養と、ドーガの難しい話を理解する頭がある、すごい知的な少年だと思うのです。 しかも、彼の生まれは孤児です。 これって大変なことだと思うのです。
普通の子ですら小さい内に労働力としてカウントされるであろう寒村。 普通、孤児を拾っても、貧しい村だったら農家で労働するとか、修道院に預けるとか、最悪人買いとかに売られて鉱山とかで働かされるのが大昔の孤児のありがちな運命だと思います…。 それが、十台の真ん中まで教育を受け大切に育てられている。(それも難しい本まで理解するほど高い水準) むしろ、一部の大人がそれを見てひがみっぽくなって、長老のやり方を影で言う人が現れて、それを聞いた子供がいじめをはじめる、という流れはありそうな気が…。 ルーネスはケンカが強いのでいじめられなかっただけで、気弱なアルクゥが特にターゲットになったと思います。 (ルーネスは本に興味が無く、長老の講義をさぼって遊んでそうです…。そしてOPで穴にはまったのです。(←ひどい)
長老の蔵書はすごい量なのではないかと勝手に妄想。部屋一個、すごい量の本が分類せずつんであるみたいな。 アルクゥは好き嫌いせず、手当たり次第読んでるといいと思います。 地理、歴史、文学、数学、航海術、医学、芸術、何でもござれだといいよ!うん!
ああ、本編でももっとアルクゥの博識ぶりとか、頭の良さが前面に出るようなイベントがあったらよかったなぁ~! 剣をふるって魔法を使う戦いも冒険なのですが、知恵で危機を切り抜けるのもまた乙な冒険だと思います。 彼の医学や地理、歴史の知識でピンチを切り抜けたり、冒険が進んだり本当はしているといいと思うよ!(ミニマムやトードのときみたいに)
…またも残業明けでハイテンション。 歴史文化考えるの好きすぎてムチャ妄想語りですよ。 世界史、大好きです。好きすぎて気が付いたら高校の地理歴史の教員免許を取得してました。大学経済学部、就職先、医療関係。
ナーンセンス!鉄子の人生。一貫性ゼロ。
あああ!以下 拍手返信です!
11月14日 22:14分の方 お褒めの言葉、恐縮です!!! そんな…。感動なんて!こんな残業明けのあやしい絵しかありませんが、これからもよろしくお願い致します!!
11月15日 N様 うわあ!まさか本当に絵の印象を語ってくださる方がいらっしゃるとは思いませんでした! しかも嬉しすぎるコメント☆ 鉄子は親には優しさが無いといわれ、上司にはポーカーフェイスといわれているので、暖かいと言っていただけたのはもうすごく嬉しいです! 励みにしてがんばります!!!
|
未分類|▲
|
|
ちょっとした質問
|
2006/11/14(火) 22:20:22
|
ちょっとした皆さんへのずうずうしい質問を一つ!! 絵はその人の本当の性格を写すと言います。 鉄子は基本的にリアルでの友人に絵を見てもらうことがまず無いので、見ていらっしゃる方に「鉄子ってこんな人っぽい」というのを聞いてみたくなってきちゃいました!
こないだ、親に「お前は本当に心が全うに育たなかったから育てなおす」といわれました。 お宅の失敗作でないの!しかも二十台でどう育てなおすというのですか!そしてわが子の心ってどんなのだと思ったんですか! 仕事も忙しいので丁重にお断りしました。いいから、いいから。
絵は人の心を写すといいますが、ストーリー要素が入る漫画はその比ではない気がします。 人前を裸で歩くようなもんですね!うわあ。 拍手ででも何か面白いコメントをお願い致します♪
|
未分類|▲
|
|
こんなやり取りあったらいいなその2
|
2006/11/14(火) 21:15:40
|

イングズはきっとレフィアのパーティ入りに反対したと思います。 以下、封印の洞窟前の二人と拍手返信です!
この記事の続きを読む…
イングズ「女性が魔物を相手にするのは危険すぎる!大の男が命を落とす相手なんだぞ!わかっているのか!」 レフィア「わかってるわよ!でもお父さんたちを救いたいの!」 イングズ「城で待っていろと言っているだろう!」 (レフィア剣を抜いてイングズに突きつける。) (イングズとっさに剣を抜き払いのける) レフィア「さっきから聞いてりゃ何よ!女だからってなめないでよね!私は鍛冶屋の娘なの!剣ならその辺の兵士に負けないんだから!!」 (イングズ唖然、しばし睨み合い) レフィア「…お願い、お父さんを助けたいの…。」 イングズ「…みだりに剣を人に向けるな。」 レフィア「こうしないとあんた納得しなさそうだもの。」 イングズ「…仕方ないな…。無理だったら帰るんだぞ。」
イングズは女性は守るもの、弱いものという価値観がありそうです。 なので男たるもの、根性入れて強くなきゃいかん、みたいな。 ちなみにイングズの女性のさまざまボーダーはみんなサラなので、女性に対する価値観が他の二人とめちゃくちゃズレてると非常にかわいいと思います。 そんな中、スリーサイズといい、ケンカ早いけど繊細な部分といい、レフィアはどれをとっても規格外だと思います。 イングズのある意味最初は天敵だと面白いです。もともとイングズは子供苦手だといいです。(嫌いというよりもどうしたらいいかわからないみたいな) 女で規格外でしかも子供となるともはや彼にとってレフィアは地球外生命体に匹敵する謎の存在かと。 最初から4人のお兄ちゃんというよりも、少しずつお兄ちゃんになっていくといいよ!! EDごろには兵士辞めて保育士めざせるくらいの子供好きになってるといいよ!!
…イングズってレフィアと離れてても2歳くらいなんだよなぁ…。 まぁ、性格が大人ってことで。(苦労人そうですし。)
以下、拍手返信です。
11月12日 AT様 スタイルシートですか!!勉強不足でこれは失礼致しました! あれはなんでしょう…。画像が引っ張って来れない使用になってまして、タグを使用してHTMLファイルを呼び出したんです。 って合ってるのかな、この説明…。いじってたらできました!!!うわーい!
年末は忙しいですね…。鉄子はお金を管理している部署ではないのでマシだと思いがんばります♪ でも、ある資料の計算を間違うとリアルで人が死ぬかも知れないのでハラハラでっす!鉄子もジョブチェンジしたいです。
…申し訳ございません、残業、会議明けでテンション上がって下がらない鉄子でした…。
11月13日 AN様 二次製作なのに、やりすぎ感満載です! ごめんね!アルクゥ!という感じです…。 凄惨すぎました…。というか描き方が!! どんどんアルクゥが強く、かわいくなるように描きたいと思います…。
11月14日 N様 はじめまして!鉄子です。 ジーンとくるなんて…。そのお褒めの言葉にこちらがジーンと来てしまいました…。 また、ぜひお越しくださいませ!お待ちしております♪
|
未分類|▲
|
|
返信&語り
|
2006/11/12(日) 22:37:59
|
以下、語りと拍手返信です! お礼絵おそるべし!本日の拍手は現在、最高記録の10倍を突破しました!! 皆さんありがとうございます。 コメントもどんどん書いちゃってください!
今日の語りのテーマは過去二部作のアルクゥまんがです。 アルクゥにはアルクゥの戦い方があっていいと思うのです。
この記事の続きを読む…
過去、二部作の主人公のルーネスとイングズはなんか、主張がはっきりしたキャラクターなので、話の骨組み作りが30分ですみましたが、アルクゥが本当にムズいです。 ルーネス編はエリアのため、全力投球でアタックに冒険に大忙しな感じで、最後はエリアがああなった事を承服しかねながらも、理不尽な運命を受け入れ、成長するという明確なストーリー。 イングズ編は与えられたままの主従という価値観から事件を通じて脱却をはかり、サラを主君であると同時に女性として愛し始めるという自分発見!のこれまた明確なストーリー。(これは完全管理人捏造ストーリーだけど、イングズの忠誠、生真面目キャラがすぐこんなストーリーを思いつかせてくれました。) 二人とも生き様が体育会系で一本筋が通ってるイメージで。 比較してアルクゥはむずい。難しい!!「俺はこうなんだ!!!」というタイプじゃないので、誰かと組んでいると面白いタイプだと思うのです。 一緒にいる人によって非常に多面的に見える気がします。なので、今回は欲張ってたくさんの競演者と組んでストーリーを考えたいと思います。
1・ルーネスとの友情 2・レフィアへの友情?片思い?な関係 3・アルスへの気持ち
で!!いきたいと思います。 すべての関係がリンクする感じで。 うっわー!グダグダの予感!!ていうか、アルスは3話以降参戦の予定です。何話までやる気だよ!!
今回はもちろん、アルクゥが戦う予定です。 しかし、アルクゥにはアルクゥの戦い方があってもいいと思うのです。 あれですよね、せっかくの頭が良くて知識が豊富という設定を生かそうでうはありませんか!! ゲームでは生かしにくい設定No1かも?頭がいいっていう事は最高にかっこいい事だと思います♪頭脳戦をぜひ描いてみたいです。 うわあ、また捏造すんの管理人!!
というか、年末に向けてリアルの仕事が忙しく予定がつまっているので、来年まで多分終われません。 皆さん、気長にお付き合いいただければ幸いです!
以下、拍手返信です
1時52分の方 コメントありがとうございます!アルクゥはこれからさまざまなスリリングな体験にさらされていくので、かなり心臓に悪い漫画になる予定ですの♪がんばります!
A様 いつもコメントありがとうございます!! アルクゥまんがはじめました!長くなりそうです…。 ところで、SSって…。申し訳ございません、何の略なのでしょうか…。 アルクゥまんがではルーネスとの友情も描く予定です!がんばって完結させます…。
10時29分の方 ありがとうございます!エリアのカラーは実はもう一枚あるのですが、なにぶん古い層にあるので、探すのが困難です…。 ブログの欠点ですね!申し訳ございせん! アルクゥまんが、絶賛下書き中です!アルクゥのキャラが崩壊しないようがんばります!
|
未分類|▲
|
|
お礼絵入りました!!!
|
2006/11/12(日) 00:30:26
|

ウェブ拍手にお礼絵入れました!! 一枚だけ公開。 全部で5種類も描きました。ぐふ。ランダムです。 4人組みとあと一人はシークレットでそれぞれが拍手のお礼を言ってくれます。 拍手は連続10回までなので、全員を一回で見られないかも知れません。 クリックついでですからメッセージ下さいませ♪(図々しい)
|
未分類|▲
|
|
久々に突っ込め管理人!
|
2006/11/11(土) 17:34:41
|
なんでしょうね!この後半の作風の変わり具合は! いじめかっこわるいよ!
繊細な少年をイメージしたのに、一回目にしてこの落ち込みよう。 最終回に向けでどんどん明るくしていきます。
感想受付中!特に、メルフォとか、拍手にメッセージを入力してくださると奇声を発して喜びます。(←危ない) 以下、今回のアルクゥまんがつっこみと拍手返信です!!
この記事の続きを読む…
つっこみどころ…。今回はイングズサラまんがとはまた違った突っ込み所が満載ですわ!
・アルクゥが前半後半で多分別人(「やめてくれ」のくだりなんか原作の面影が無い) ・いじめがなんかえらい凄惨(凍った湖に人を落とすと数分で死んじゃうから良い子のみんなはマネすんな!) ・飛空挺から落下する感覚で湖に落とされた子供時代を思い出すというシーンだけど、正確に状況が伝わってるか不安…。
ここ最大。 ・アルクゥ×レフィア同盟に入ってるのにしょっぱなから
なんかレフィアとルーネスいい感じ。
ナーンセンス!!
次回からアルクゥが恋に友情にトラウマに、大奮闘です。 みなさんが応援して頭を撫でて励ましたくなるようなアルクゥを描きたいですが、どうなる事やら。
以下、送れて失礼いたしました!拍手返信です!!
11月9日の方 返信遅くなりまして大変申し訳ございませんでした! ルーネスはこんな感じでみんなのムードメーカーなのかな?と思ったりしました!! お褒めの言葉ありがとうございました!!
|
未分類|▲
|
|
アルクゥまんが第一話
|
2006/11/11(土) 14:00:50
|

ついに真打登場か?アルクゥまんがです!! アルクゥ、レフィア、アルスまんがと予告しておりましたが、一応諸所の事情によりタイトル的にアルクゥまんがにします。 アルスはしばらく出ないだろうか…。
最長新記録必至の長編になりそうです。 ちなみに鉄子の勝手な解釈による捏造の過去を持つ、ものすごい暗くてちょっとどころじゃなく幸薄いアルクゥが主人公です。 これからアルクゥらしい頭脳戦とか書けたらいいな。 キャラ崩壊、捏造上等!という方はこちらクリック。
http://www.geocities.jp/audreyssoap/arccomic1.htm
ちなみに、過去二部作から微妙に設定や展開がリンクする予定。 読まれる方は一読をお勧めいたします♪
↓ルーネス、エリアまんが http://www.geocities.jp/audreyssoap/eriacomic1.htm
↓イングズ、サラまんが http://www.geocities.jp/audreyssoap/saracomic1.htm
|
未分類|▲
|
|
凸凹フレーンズ♪
|
2006/11/09(木) 22:31:42
|

この二人、きっと付かず離れず、ライバルかつ、距離と緊張感のある男の友情があると思うのです。(アルクゥはどうした。) ホモじゃないよ。友情だよ。 以下妄想語り
この記事の続きを読む…
最初は絶対仲悪いと思います。 躾のなってないルーネスとくそまじめなイングズ。 フェンシング有段みたいなイングズとケンカ十段ルーネス。 どこまでも図太くおおらかなルーネスとサラ姫を心配するあまりカリカリするイングズ。 お互い相容れず、最初は「スカしててやだねー!都会の兵士は!」「田舎のガキは躾も何もあったもんじゃない。」みたいに衝突したと思います。OPも多分、価値観の相違からケンカしてたのではないかと。 でも、ルーネスはイングズの冷静で頼りになる戦闘での司令塔ぶりを認め、イングズはルーネスのムードメーカーとしての天性の明るさと、打算の無い性格になんとなく救われる形で友情が時間をかけて育つと思います。
ルーネスの楽しみはイングズにサラから手紙が来るたびにからかう事だと信じて疑いません。 イングズの最大唯一の弱点はサラ姫なので、総攻撃だと思います。 そんな中でこんな会話があったら面白いかも。
ルーネス「おお!姫からお手紙か~??どれどれ」 イングズ「うるさい。ご報告に対する返答だ。」 ルーネス「ああ、俺今だけお前にとって代わりたいぜ!サラ姫はいい女だよなぁー。美人だし、頭もいいし、何よりこう、ボイーンと…」 イングズ「貴様!」 ルーネス「わーい!引っかかったぜ!このムッツリスケベ!!好きなんだろ!?」 イングズ「……笑いたければ笑え。」 ルーネス「別におかしくねーよ。何で女好きになるのがおかしいんだよ。」 イングズ「あの方はサスーンの女王になられる方なんだぞ。」 ルーネス「んな事気にしてんのかよ!俺なら城中に聞こえるくらい「サラ!!好きだー!!」って叫ぶな。うん。」 イングズ「…バカか。」 ルーネス「お前な、今、好きだって伝えられる相手がいて伝えない方がよっぽどバカだぜ。」 イングズ「?」 ルーネス「あーあ!いい女だから悪い虫ついてたりして。捨てられるなよ!ギャハハ!!」 イングズ「貴様!!」 ルーネス「好きすぎて死んじゃう♪って返事書け!返事!!」
この後、ルーネスが「好きだ」と伝えたかった相手はもうこの世の人でない事に気付き、言葉の真意に気付くイングズ。 後でマジメに謝りに行くも「俺はお前より頭悪いから言ったことなんかいちいち覚えてねー」とうそぶくルーネス。 マジメに一瞬、光の戦士として武勲を立てれば結婚を認めてもらえる? とポジティブに考えるイングズであった。 (ED後、王様に「褒美は何がいい?」って聞かれたら「姫!」と答えてほしい。結婚するも、王様の地位は辞退して、女王補佐とか軍部の責任者としてサラを支えてほしい。主従のスタンスを変えないイングズがいいなぁ。うん。)
この友情、良くないですか!いいよ!凸凹コンビ。 次回作ではアルクゥはレフィアとすったもんだなので、この二人が漫才コンビを組む予定。出るか、兄貴の1Hit。
ルーネスは打算のない人間関係を築く天才だと思います。 すぐ何でも忘れて、許し、乗り越え、見返りという発想に乏しいといいなぁ。 アルクゥの目を通じて、ルーネスエリアまんがでは語られなかった「ただのおばかさんで終わらないルーネス」にしたいです。(以前はおばかさんだったのか!?)
|
未分類|▲
|
|
子供を愛さない親はいないよ!
|
2006/11/06(月) 22:22:09
|

次回作の主人公はアルクゥでいきますよー! しかし、アルクゥ、この子…。 肉付けしようと思って行動、セリフを鉄子勝手分析装置にかけたらなんかこの子は…。ちょっと肉付けが楽しすぎます。
この記事の続きを読む…
アルクゥで印象的なセリフは鉄子の中で二つ。
「子供を愛さない親はいないよ!」 と 「ニーナおばさん」
普通「このままじゃいけないってわかってるんだ」(うろ覚え)とかキメセリフじゃないのが鉄子の偏屈な視点満点。偏屈万歳。
アルクゥはみなしごなので、上のセリフをどんな気持ちでアルスに言ったのか。 さらにその疑問はEDで爆発。 ルーネスは「母さん」って呼んでるのに、アルクゥはニーナさんを「おばさん」と呼んでいる。
アルクゥ!!?育ての母でしょ!?というか、ウルの人はやたらアルクゥに冷たくなーい?そんな嫌われるような子じゃないだろうに?
この事実から妄想&捏造しようと思ったらすごいよ!!何十通りのアルクゥ像ができあがるよ!! 多分、10人ずつ小説家と漫画家と映画監督がいて、FF3サロニア編を自由に作って下さいっていったら30通りのアルクゥがかなり個性的に出来上がってしまうに違いないよ!! どんな表情で、どんな口調で言ったのか。
「子供を愛さない親はいないよ!」
・優しく励ますように言う。 ・思わず口をついて言う。 ・感極まって叫ぶ。 ・自分に言い聞かせるように言う。 ・搾り出すように言う。 ・明るくさらっと言う。 ・言った後目を背ける。 ・目をしっかり見て力強く言う。 ・諭すように言う。
これだけのバリエーションを瞬時に妄想できました。 どれ選ぶかによってアルクゥの印象がガラっとかわりそう。 深読みすればするほど深いセリフ…。 とかいって全く意図のないはげましのセリフだったりして。
それくらい、アルクゥは深いものを抱えたキャラクターにこのセリフでなった気がします。(←だから深読みだっつの)
というか、FF3の今回のシナリオを作られた方がどういった意図でアルクゥだけに「ニーナおばさん」と呼ばせたのか、本気で聞いてみたいです。(超不遜な自分…。脚本に文句があるんじゃないですよ!純粋な興味ですよぉー!) 何か意図がなければ自然に「ただいま、お母さん」というセリフを10人いたら9人まで書かれる思います。 もしくはルーネスにも「おばさん、ただいま!」と言わせると思います。 没になった何か設定でもあったのかな…??? やばい、原作からかけはなれたトンデモアルクゥ完成かも…。 どなたか、何で「おばさん」なのか情報ある方いらっしゃいますでしょうか…。 気になる!気になるよアルクゥ!
|
未分類|▲
|
|
返信です!
|
2006/11/05(日) 22:28:14
|
以下、メルフォ、拍手返信です。
この記事の続きを読む…
メルフォ下さった方
A様 いつもお世話になっております!無事最終回を迎えられました…。 左手薬指ですよ!直球です。 変化球なんていうのは、男の投げるものじゃない、みたいな(意味不明) 感動してくださったとは恐縮です!次回作も現在構想中なのでがんばります♪
R様 お褒めの言葉恐縮です! イングズは10代なのに自制がききすぎてかわいそうなタイプと踏んであんな感じになってしまいました…。 早速感想ありがとうございました☆
以下、拍手下さった方です。
ステキなお隣さま♪ 早速感想ありがとうございます! 二人のその後に関してはあえて明言を避けたつもりです…。 次回作も構想中ですので、がんばります!
|
未分類|▲
|
|
サラ姫語り
|
2006/11/05(日) 22:17:15
|

今回のヒロイン、サラ姫です。イングズサラ姫語りです。
この記事の続きを読む…
サラ姫は原作でもイングズのキャラクターを印象付けるキャラクターだなあと思います。 多分、イングズの設定がサスーンの兵士でもサラ姫とのかけあいが無かったら「イングズってかっこいいけどどういう人?」っていう印象だったかも。 サラ姫がイングズに全幅の信頼をおいている事で「ああ、生真面目で頼りになりそうだ」という印象を覚えた記憶があります。 今回、ルーネスエリアまんがとは全く違った感じでイングズサラまんがを書きたいと思ったとき、その印象から膨らませたいかな、と思いました。 サラあってのイングズ、イングズあってのサラみたいな。 幼馴染ということで、エリアとルーネスとは歴史の深さが違うので妄想大爆発でした。
サラ姫のあの物怖じしない性格とか、ルーネスたちにもきさくに接する人懐っこさとか、イングズを「怖かったの」といって操縦(←御幣)しちゃう甘え上手な所とか、サラ姫は登場人物一の大物と踏んでいます。 おそらく、優しくてリベラルな考え方の父王にかわいがられて育った感じがします。 リベラルなので、女性は嫁いで夫に尽くすべきとか教育せず、男性と同じような教養を身につけてそうです。(白魔法ぶんぶん使ってますし) 好奇心旺盛で何でも自分で決めて行動し、けっこうわがまま?
それに対して、生真面目で頭がキレてスキが無い分少しとっつきにくいイングズ。 18(くらい?)やそこらであの揺ぎ無い忠誠心や考え方を持っているのはおそらく、彼自身が構築した価値観というよりも環境によるものと推理。 男の仕事とは…みたいな教育をお母さんは多分しないだろうと、兵士の父子家庭と勝手に妄想。 早めに亡くなったことでお父さんが人生の目標になったとか。 お父さんの言いつけには聞き分けよくしつけの行き届いた少年時代だったと妄想。
つまり、対照的な二人なのでお互い無くてはならないみたいな。 行動の主導権はもちろんサラ姫です。 なんかイングズはリーダータイプというよりナンバー2が適任なイメージです。
ただきれい(に描けてないけど)でわがままなサラにしちゃうと、イングズが惚れないのではないかと思い、たくまし姫に肉付けしてしまいました。 逆に、キザなセリフで愛を語るとか耽美なイングズ(原作がそうだという意味ではないですよ!)ではサラ姫もイングズに惚れないのではないかと、かなり寡黙に無骨に肉付けしちまいました。 ちょっとは説得力のある肉付けができたのだろうか…。 サラ姫は元気いっぱいキャラなのでいいのですが、イングズが人間らしい体温のある感じになったろうか。 難しかったです。イングズ。髪型も(そこか)
|
未分類|▲
|
|
イングズサラまんがカーテンコール語り
|
2006/11/05(日) 17:47:50
|

主演の二人からありがとう♪
イングズサラまんが、皆様のおかげで最終回を迎える事ができました! ありがとうございます!
しかし、この最終回、大問題発覚…?
この記事の続きを読む…
今回の最終回、描いた本人あとで読み返してみたところ
いろんな解釈できすぎるな!!
みたいなラストでした!!!ギャー! イングズに「私には過ぎた褒美です、ミスリルの指輪はお持ち下さい」とあと「はい」しかセリフが無かったのが一番の原因かと考えられます。ギャフン!! 鉄子補足説明します!イングズが指輪を「サラの左手の薬指」にはめたシーンは
自分は兵士である前に一人の人間です。 同じようにあなたが王女だから好きなのではなくて、サラだから好きなんです。 だからあなたが不幸になるならあなたを連れて逃げます。 その時は指輪を薬指にはめるのは他の男じゃなくて
この俺ですから!
という無言の爆弾発言であったわけです。 サラ姫びっくり。 サラと結婚したい、サラをつれて逃げる、という事は身分をわきまえて考えれば、冗談でも内乱罪か何かに問われるトンデモ発言ではないかと思います。 サラのショックを考えてイングズは「指輪を返す」としか言わなかったのです。 身分をわきまえた上での最大限の表現だったわけです。 サラはイングズの答えの予想としては「わがまま言わないで下さい」みたいなのを想像していたのです。 つまり、あんまりイングズが臣下としての態度を崩さないのでいじわるしたい女心だったわけです。 そりゃあ嬉し後悔するよね!!みたいなシーンだったのです。 わかりにくぅい~!!
ちなみに、3話でサラが思考を奪われてイングズが彼女を抱きしめるシーンはラストへの複線だったりします。 あの時イングズは別に自分の主君を心配するだけなら「あちゃー、これ治るのかな?」という冷静な反応するのが普通であると思います。 しかし、「すまない、サラ」という自分に助けを求め続けたサラの気持ち、失われた彼女の人格を最優先に掲げたセリフになってます。 つまり、この時イングズは兵士である前に一人の少年で、純粋にサラがサラで無くなった事を嘆いたわけです。 気丈で我侭だけど優しくて、活発なあのサラじゃないと! こんなおとなしいの俺の好きなサラじゃないし!! というシーンです。 この時点でサラへの想いが臣下の分別を超え、兵士である前に一人の人間として俺はどうなんだ、という考えになっていきます。
簡単に言えば
表現が控えめなだけで
サラが好きだ!!!!
って事なのです。
その気持ちを理解した上で現実、駆け落ちするわけにもいかないので、互いの気持ちを確認した、というラスト。 いつもイングズはサラの後ろを2・3歩後について歩く感じでしたが、ラストのコマの二人は並んでいます。 二人の関係は着実に変化していますとさ!みたいな。
というのを本来まんがで、絵で表現したかったのにこのていたらく。 難しいよ!! セリフを少なくしたかったのでこんな事に。 絵で多くを語れるようになりたいです…。
長々と語りましたが、あくまで本編にこんなイベントはございません。 妄想でした!!ごめんなさい。 でもまだ語り足りないくらいです…。あわわ。
|
未分類|▲
|
|
とりいそぎ返信!
|
2006/11/04(土) 23:28:46
|
以下、メルフォ、拍手返信です。
この記事の続きを読む…
メルフォ返信です!
R様 お祝いいただき、恐縮に存じます♪ おお!イングズサラまんがも良いと言ってくださる方が…。 どうもルーネスエリアまんがとイングズサラまんがでは微妙に支持率の差を感じておりましたので、うれしいです!! (ちなみに労力ははるかにイングズサラまんがの方がかかっているのです♪) 最終回UP致しましたので、図々しくもまたぜひ感想願えればと存じます!ありがとうございました!
以下拍手返信です。
11月3日
ステキなお隣の方♪ う、うれしいすぎるご感想ありがとうございます!! キャラクターの性格をリアルかつイメージを守る事に心血そそいだような結果出てないようなまんがですが、勇気付けられました…。 肉付けマニアなのでとてもうれしいです!! イングズサラまんが、最終回更新いたしましたのでよろしければご感想くださいね♪ありがとうございました!
…あの、ちなみにどちら隣になりますでしょうか…。申し訳ございません…。
11月4日
1:42の方 解析画面をあけた瞬間ツボに入りました! 鉄子イングズはけっこう美形ですよ!という嬉しいご意見なのか、イングズはお笑い担当だよ!という意見なのか、深いコメントでした。
A様 こんばんは!いつもコメントありがとうございます! 最終回ではもう照れる事も無く、さらなる暴走を繰広げてしまったイングズですよ♪よろしければ、最終回の感想もいただければ泣いて喜びますので…。ありがとうございました!
|
未分類|▲
|
|
イングズサラまんが最終回UP!
|
2006/11/04(土) 23:04:21
|
つ、い、に。 最終回です。
捏造フォー!でもOK、イングズとサラのカップルOK!な人のみクリック↓ http://www.geocities.jp/audreyssoap/saracomic5.htm
サラ姫!そんな罰はさすがのイングズも困ると思うよ! だって命がけじゃん!な最終回。
|
未分類|▲
|
|
終われなかった事の他につっこむ管理人
|
2006/11/03(金) 22:36:52
|
イングズ、サラまんが、終われなかったよ!! しかも、何でこんな中途半端なところでつづくのか…。 ええいままよ。始まりが無計画であった事の報いよ…。
追記で突っ込みとメルフォ、拍手返信です!
この記事の続きを読む…
・サラ姫の頭の飾りを忘れた! ・イングズの表情をどこまで崩すか苦労。悩みすぎて結局ブサイクな顔に。 ・イングズ、主君が好きすぎたことが理由で大暴走。 ・暴走の結果、主君から罰をうける羽目に。
イングズ、暴走させすぎました。 こんな有名ゲームの人気キャラを暴走させてしまった後が怖いです。 でも、やっちまったもんは仕方ないのでレッツ完結。
次回、甘んじて罰。です。
以下、メルフォ、拍手返信です。
メルフォ下さったI様 はじめまして!コメントありがとうございます♪ ルーネス、エリアまんがは未だ反響をいただいており、びびりまくりの管理人です。 その後、主役になったイングズはかわいそうです…。 最終回の泣き所は…、あるんでしょうか…。 最終回まで何卒お付き合いくださいませ♪
以下拍手返信です。 11月2日
T様 ありがとうございます♪イングズサラまんがも次回最終回ですのでぜひお付き合いくださいませ☆
1:37分の方 アルクゥレフィア派の方が!!ありがとうございます!イングズサラまんがが終わり次第、とりかかりたいと思います♪
11月3日 16:08分の方 イングズサラまんが、次回なんとか最終回です…。ルーネスエリアまんがの反響が大きかった故、とても最終回後が不安でございまっす。ありがとうございます!
以外にメッセージを下さる方が多くてうれしくて恐縮しております。 今回のまんがの感想なんかいただけると泣いて喜びます。 またイングズへの「罰」の内容大予想とか。 サラ姫刑法的にどんな罰なのか。ああ、かわいそうなイングズ。
|
未分類|▲
|
|
イングズサラまんが第4話(最終回でなくなりました)
|
2006/11/03(金) 20:20:17
|

イングズ「最終回じゃなかったのか…。」
という事で延長戦だよ、イングズサラまんが。
http://www.geocities.jp/audreyssoap/saracomic4.htm
ページ数はルーネスエリアまんがを抜きました。 原因はわかっているのです。 無計画にストーリーをはじめたせいです。 下書きはすんでるので次で絶対終わります。 ファイト、イングズ。
|
未分類|▲
|
|
初メルフォ、拍手お返事
|
2006/11/01(水) 21:18:02
|
こんばんは、鉄子です。 メルフォと拍手、設置して誰も押してくれなかったらどうしようかと思いましたが、いらっしゃいました!! 押してくださった方が!! 早速お返事です!!
この記事の続きを読む…
メルフォくださったK様 こ、こんな勿体無いお褒めの言葉、恐縮です…。 生きている雰囲気…。 キャラクターを肉付けする時、周りでイメージする人格に似てる人を意識しているからでしょうか…。 だとしたらうれしいです♪ あんまりうれしいお言葉、興奮しすぎてます…。
アルクゥとレフィアのカップル推進派は少数派と思いきや以外にいらっしゃるのですね!! 勇気付けられました! ありがとうございます♪
以下、拍手くださった方です
21:38の方 1万ヒットいたしました!!みなさまのおかげです!これからも暴走していきます♪
23:43 グズサラ最高!と最終回でも言っていただけるか不安でなりませんが、手をつくします♪読んでて恥ずかしくキュン死みたいな感じを目指します☆
以上の皆様、ありがとうございました!!
関係ないけど鉄子の思った事↓
職業柄「キュン死」と聞いて「狭心症の発作?!なんてことだ。」と思いました。ナーンセンス!!そんな意味じゃなかったのね。 みじんもファンタジーじゃない鉄子でした。
|
未分類|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|